心が綺麗すぎるあなたへ。
【記事内には広告が含まれています】
こんばんは。
優勝な人生です。
今日は心が綺麗すぎて今にでも消えてしまいたいあなたに
デジタルではありますが手紙を書きたいのです。
ご飯は食べた?
本題に入る前に
部屋を明るくして、部屋の温度を適温にして、暖かい飲み物を用意して欲しい
できたかな?^^
まずは、このブログに出会ってくれてありがとう。
そして、読んでくれて本当にありがとう。
きっと心が綺麗すぎるあなたは、世界の汚さや理不尽さとのギャップにすごく悩んでいるんだと思う。
本当に頑張っているよ、
悔しいことばかりだよね。
私自身も、人生のふとした瞬間に何度も何度も消えたいと思うことがあるんだ
全部何もかもやめて投げ出したいなって
死にたいっていうよりは、生きていくのが辛いんだよね。
思考が止まらないのがもどかしくて、何度も何度も胸を締め付けられて
不安に覆われて、寂しさは留まらなくて
目に見えないものだから深く分かってもらえないのが怖くて
今日はそんなあなたに聞いて欲しいことがあって手紙を綴ります。
私たちは人生に何か意味を持たせようとしすぎているのかもしれない
意味を見出すと苦しくなるみたい
生きている意味、1人でいる意味、今悲しい意味、死んでいく意味
ただ、好きだから、楽しいから、でいいこともたくさんあるんだと思う
例えば、
気になる人がいて、でもそれが恋なのか友情なのかすぐに答えを出さなくてもいい
「この関係はこういうもの」と決めなくても。その人との心地良さを大事にすればいいし
悲しい気持ちにも名前を付けなくていい。
「なんとなくしんどいな」で流してもいい。
世の中は分かりやすくするためになんでも「名前」をつけるけど
あなたや私の生き方や気持ちは、そんな簡単に整理されなくてもいいんだと思う
今は、全てをはっきり決めなくても
曖昧なままにしておくことで心が楽になることがあるんだよね。
なんとなく、しんどくて悲しい時はこのブログを覗いてみてほしい
分かり合えることで救われることもあると思うから。
そして、感傷的になるものから少し距離を置いて生活してみてほしい。
例えば、悲しい音楽を聴いたり映画を観たりするのをお休みしたり。
SNSでしんどくなる情報を見ないとか
それくらいのことで大丈夫。
深い意味のないギャグアニメを見たり、
ただ温かくて美味しいご飯を口に頬張ってみたり
そうやって、ただ優しく穏やかにゆっくり過ごしてみてほしい。
最後に私の大好きな言葉をあなたに送るね
“泣きながらご飯を食べたことのある人は、生きていけます“
そしてそんな人はみんな私の仲間です。
最後まで読んでくれて本当にありがとう。